令和2年郷土資料館 どんど焼き

ワラで作った小屋に正月飾りや書初めなどを納めて炊き上げ、一年の無病息災を祈る行事です。

開催日:令和2年1月19日(日) 当日:雪・雨の場合中止

開催時間:10:30から14:00

開催場所:郷土資料館前グラウンド

当日の飾りつけは午前9時より午前11時までになります。(不燃物:プラスチック・金属・陶器)は事前にお飾りから取り外してからお持ちください。)

※郷土資料館ではお飾り等事前のお預かりはいたしておりません。

点火時間:11:30~45頃  

注意:毎年点火後に正月飾りを付けに来る方がいます。大変危険ですのでおやめください。

当日11:50頃より三中地区青少年育成会より、まゆだまが配られます。(小中学生優先)

また、まゆだま作りの体験も出来ます。午前9:30より申込み先着20名(持ち物:エプロン・三角頭巾)

駐車場には限りがありますので、公共交通機関でお越しにご協力ください。

問合せ:日野市郷土資料館  電話:042-592-0981