5月16日(火) 市内小学校で「火起こし体験・縄文時代の土器を知ろう」の出張授業に行って来ました。火起こし体験では、子供たちは一生懸命種火を作り、みんなでうちわで扇ぎ、麻に火を起こしていました。
縄文時代の勉強では、真剣に館長の話しを聞いています。
今日はありがとうございました。
5月16日(火) 市内小学校で「火起こし体験・縄文時代の土器を知ろう」の出張授業に行って来ました。火起こし体験では、子供たちは一生懸命種火を作り、みんなでうちわで扇ぎ、麻に火を起こしていました。
縄文時代の勉強では、真剣に館長の話しを聞いています。
今日はありがとうございました。