City Hino Local Museum

特別展

ふるさと文化財課 特別展

【令和4年度 特別展】
「七生丘陵いま・むかし ~ハイキングコースを歩く~」
2022年10月4日(火)~12月11日(日)
※休館日は毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌平日が休館)
※この展示の会場は日野市立新選組のふるさと歴史館(日野市神明4-16-1)です。

日野市民にとって身近な七生丘陵。そこにはかつて、野猿峠ハイキングコースをはじめとした
ハイキングコースがあり、多くの行楽客が訪れていました。
展示では、七生丘陵のハイキングコースの歴史を振り返りながら、今も残るその道の魅力を探
ります。なお入館時、ご希望の方に解説パンフレット(16ページ)を配布予定です。

開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)
観 覧 料 :一般200円、小・中学生50円
交  通:JR中央線日野駅から徒歩12分、
京王バス[日02]高幡不動駅行で「日野七小入口」下車徒歩5分、
京王線高幡不動駅から京王バス[日02]日野駅行で「日野七小入口」下車徒歩5分

—————————————————-

特別展関連イベント

1、山歩き「野猿峠ハイキングコースを歩く」
日 時:10月30日(日)9:00~13:00
会 場:高幡不動から平山城址公園へ
定 員:(定員に達しました)
参加費:無料

2、講演会「ハイキングの歴史と七生丘陵の変遷」
講 師:金子淳氏(桜美林大学教授)
日 時:11月6日(日)13:30~15:30

会 場:日野市役所505会議室
定 員:50人
参加費:無料

3、観察会「七生丘陵で秋の鳥、虫、植物を観察しよう」
講 師:安西英明氏(公益財団法人日本野鳥の会参与)
日 時:11月20日(日)9:30~11:30
会 場:百草台自然公園周辺
定 員:15人
参加費:無料

 ※いずれも事前申し込みが必要。
【申込方法】日野市ふるさと文化財課(042-583-5100)へ

 

    

 

 

 

 

アクセス数

  • 363816総閲覧数:
  • 221300総訪問者数:
  • 19今日の訪問者数:
  • 129昨日の訪問者数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 169昨日の閲覧数:

休館日

PAGETOP
Copyright © 日野市郷土資料館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.