真慈悲寺現地イベント

日時:9月16日(日)9:30~15:00

会場:京王百草園【別途入園料240円】

【内容】

第一部:9:30~12:00

1.日野市教育委員会学芸員による報告「中世のの大寺院真慈悲寺はどこまで遡れるか」

2.福田 健司氏(元東京都教育庁学芸員)特別講演「真慈悲寺を支えた人々の遺跡~落川・一の宮遺跡~」

お昼休み:12:00~13:00

近くに食事処がありませんので、お弁当などご持参してください。        

第二部:13:00~15:00

経筒出土の地、仁王塚探訪ガイドツアー(履き慣れた靴でお越しください)

定員:申込制先着 50名

申込受付:9月4日(火)9:00から電話にて

電話:郷土資料館 042-592-0981

※注意事項:京王百草園周辺には食事処やコンビニはございませんので各自昼食ご持参ください。また探訪ガイドツアーを参加される方は履き慣れた靴でお越しください。