お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
まとめ買い依頼は1,値引きまでOKです。関連商品在庫もお尋ねください。 新品在庫です。外箱ケースにはスレ等がある場合もご了承ください。 商品名以外は参考・イメージ写真です。 送料込みでお安くしてますので#他在庫共々 よろしくお願いいたします。 Nゲージ TOMIX 7183 EF510-500形(JR貨物仕様・銀色) です。 ★主な特長(メーカーサイトより) ●EF510形500番代をEF510形0番代増備型と同様の構造に変更の上新規製作で再現 ●EF510形500番代のうち元カシオペアけん引機で銀色塗装の車両を再現 ●ヘッドライトは常点灯基板装備 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●前面手すり(縦)は別パーツ付属 ●JRマーク印刷済み ●ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-509・510」 ●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属 ●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属 ●フライホイール付動力採用 ●グレー台車枠、銀色車輪採用 ●M-13モーター採用 ★この車両について(メーカーサイトより) EF510形500番代は寝台特急「北斗星」「カシオペア」や貨物列車のけん引に活躍していたJR東日本田端運転所のEF81形の置き換えを目的として、2009年に登場した交直流電気機関車です。 青色の車体に金色の帯と流れ星を側面に配した北斗星色が13両、銀色の車体に5色の流れ星を側面に配したカシオペア色が2両の計15両が登場しましたが、「北斗星」「カシオペア」の定期運用廃止に伴い2016年までに全車両がJR貨物へと譲渡されました。 譲渡されたEF510形500番代は車体側面の装飾はなくなったものの、引き続き元の青色・銀色の塗装をまとい赤色の0番代と共に活躍しています。 主に従来EF81形が使用されていた日本海縦貫線で活躍するほか、近年では中央西線や岡山までの東海道・山陽本線など活躍範囲が拡大し活躍しています。 …ジオラマ ミニチュア 鉄道模型 フィギュア プラモデル 男の趣味 コレクション 昭和の風景 国鉄時代
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,510円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,180円
7,060円
31,050円
39,060円
8,040円
38,100円
旭日竜大型50銭銀貨 明治4年 前期 ■ハネ本■ 存在率10% 未洗浄
9,490円
FROM JAPAN公式アカウント01専用
19,380円
古墳時代 丁字頭勾玉 翡翠 奈良県橿原市 出土
28,600円
コロナ制圧祈願還元キャンペーン・掛け軸 四季花
14,790円
日本銀行券10錢 八紘一宇 10錢 (8組)50枚まとめ 極美品
8,240円
【1970s USA vintage】グラニーブランケット クロシェ スクエア
9,080円
ワンピース2022年プルーフ貨幣セット
9,180円
今だけ! 水島新司直筆イラスト直筆サイン色紙「ドカベン」山田太郎
18,110円
ミニ四駆引退セット
8,380円
FGO ドブルイニャ・ニキチッチ 第2再臨 衣装+ウィッグ+靴
13,690円
8,510円
カートに入れる
まとめ買い依頼は1,値引きまでOKです。関連商品在庫もお尋ねください。
新品在庫です。外箱ケースにはスレ等がある場合もご了承ください。
商品名以外は参考・イメージ写真です。
送料込みでお安くしてますので#他在庫共々 よろしくお願いいたします。
Nゲージ TOMIX 7183 EF510-500形(JR貨物仕様・銀色) です。
★主な特長(メーカーサイトより)
●EF510形500番代をEF510形0番代増備型と同様の構造に変更の上新規製作で再現
●EF510形500番代のうち元カシオペアけん引機で銀色塗装の車両を再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●前面手すり(縦)は別パーツ付属
●JRマーク印刷済み
●ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-509・510」
●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
●フライホイール付動力採用
●グレー台車枠、銀色車輪採用
●M-13モーター採用
★この車両について(メーカーサイトより)
EF510形500番代は寝台特急「北斗星」「カシオペア」や貨物列車のけん引に活躍していたJR東日本田端運転所のEF81形の置き換えを目的として、2009年に登場した交直流電気機関車です。
青色の車体に金色の帯と流れ星を側面に配した北斗星色が13両、銀色の車体に5色の流れ星を側面に配したカシオペア色が2両の計15両が登場しましたが、「北斗星」「カシオペア」の定期運用廃止に伴い2016年までに全車両がJR貨物へと譲渡されました。
譲渡されたEF510形500番代は車体側面の装飾はなくなったものの、引き続き元の青色・銀色の塗装をまとい赤色の0番代と共に活躍しています。
主に従来EF81形が使用されていた日本海縦貫線で活躍するほか、近年では中央西線や岡山までの東海道・山陽本線など活躍範囲が拡大し活躍しています。
…ジオラマ ミニチュア 鉄道模型 フィギュア プラモデル 男の趣味 コレクション 昭和の風景 国鉄時代